
021
2025-01-09
医療用ユニフォームのプロジェクトをメディカルアパレルブランド「クラシコ」とコラボレーションで開始

020
2024-12-19
GoldwinとのSYN-GRIDで、SynfluxのAlgorithmic Couture™️とSpiber社によるBrewed Protein™️ を掛け合わせた新作シェルアウターが発売

019
2024-12-22
A-POC ABLE ISSEY MIYAKEの協業プロジェクト「TYPE-IX Synflux project」が発売

018
2024-10-17
Synfluxとゴールドウインによる「SYN-GRID」の第3弾が公開。HELLY HANSENもラインナップに加わり、全3ブランドより製品を発売

017
2024-10-14
Gucciなどを擁するKering主催 Kering Generation Awardのファイナリストに選出

016
2024-10-07
Ron Hermanとのコラボレーションによる廃棄削減アイテムの4型を発売

015
2024-06-24
doubletと2025年春夏パリメンズコレクションで協業第2弾を発表

014
2024-06-09
経産省「みらいのファッション人材育成プログラム」の採択事業者に選出

013
2024-03-10
デジタルファッションの展覧会「Algorithmic Couture Alliance───デジタルとファッションをめぐる対話」を開催

012
2024-02-08
Synfluxとゴールドウインによる「SYN-GRID」の第2弾が公開。THE NORTH FACEとNEUTRALWORKS.から極小廃棄の製品を量産開始

011
2024-01-21
Synfluxがdoubletと2024-2025年秋冬パリメンズコレクションでコラボレーション

010
2023-09-10
ワコール人間科学研究開発センターと京都工芸繊維大学の共同研究「未来の下着」に参画。研究成果が国際論文集に掲載

009
2023-08-28
Synflux株式会社が、デジタルファッションのプラットフォーム「WORTH」を公開

008
2023-08-27
Synflux代表の川崎和也が、第41回毎日ファッション大賞 新人賞・資生堂奨励賞を受賞

007
2023-02-26
3回目の資金調達を実施しました

006
2022-12-21
2回目の資金調達を実施しました

005
2022-11-03
株式会社ゴールドウインとのコラボレーションプロジェクト「SYN-GRID」が公開されました

004
2022-10-13
WIRED CONFERENCE 2022にてワークショップ「循環型ファッションのためのプロトタイピングガイド」を開催しました

003
2022-09-19
水野大二郎+Synflux 編著『サステナブル・ファッション ありうるかもしれない未来』(学芸出版社)が発売されました

002
2022-05-27
東京藝術大学大学美術館「新しいエコロジーとアート」展にてSynthetic Featherを出展しました

001
2021-12-20
21_21 DESIGN SIGHT「2121年 Futures In-Sight」展にて「WORTH- ダイエジェティック・コレクション- 撤退線 β」を出展しました